日向坂46 五期生リレーの「夏が始まった合図がした 鶴崎仁香」

日向坂46 五期生 リレー

2025年6月18日の日向坂46 五期生リレーのブログ

 

 

日向坂46 五期生リレーの「夏が始まった合図がした 鶴崎仁香」

本日次のブログは日向坂46 五期生リレーです。

 

 


 
夏が始まった合図がした 鶴崎仁香
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/60666?ima=0000&cd=member

 

 

ブログの概要

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
にこちゃんスマイルで、みんな笑顔になぁーれ!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
みなさんこんばんは 日向坂46 五期生 
 

 

 
鶴崎仁香(つるさきにこ)です
 

 
←お団子になりました
 
是非使ってくださいっ
 

 

 
え、絵文字かぼちゃにしないんですかって?
 

 

 
まあまあ、、、それはいいじゃない!!笑
 

 

 

 

 
大野愛実からバトンを受け取りました
 

 

 
うまなみん!にこぼーの!にこおーの!
 

 

 
にこおーのって響き、地味に気に入っているんです。
 

 
なんか語呂が可愛くて、ハマっちゃったっ
 

 

 

 
最近はずっとジメジメしていて、なんだが気分も晴れないけれど、梅雨を乗り越えたらついに夏が来ますね。
 

 

 

 
わーーーい!夏だ!
 
そろそろ夏が来るよー!!
 

 

 

 
きみは夏、好き? 楽しみ〜〜?
 

 

 

 
私はというと、とっっても楽しみなんです。
 

 

 
なんでかって日向坂46に入って初めて過ごす夏だから~!そりゃもうワクワクしちゃいますよね。
 

 

 

 
夏といえば!なんだろ〜〜
 

 

 

 
ジリジリと、でもキラキラと照り続ける太陽の光も、広い広い青い空と入道雲も、口に広がるかき氷やアイスの冷たさも、日が長くてずっと今日が終わらないような気がするところも、夜空を彩る綺麗で大きな花火も、夏祭りで食べるりんご飴も、全部好きだなぁ、、、
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
わあ、やっほーーー♡
 

 

 
これは最近のにこちゃんです~(日向ひ)
 

 

 
白Tって、夏っぽいかも、??
 

 

 

 

 

 

 

 
♩ 涼しい風吹く 青空の匂い 、、、 
 

 

 
これは、、そう!
 

 
今日のタイトルにもさせていただいた
 

 
Mrs. GREEN APPLEさんの『青と夏』
 

 
という曲の歌詞の冒頭のフレーズです
 

 

 
夏をめいっぱいに感じることができるこの曲が私はすごく好きです!学生時代沢山聴いていたこともあり、聴くたびに夏の暑さも、友達との日常の思い出も蘇ってくる気がして、なんだか懐かしい気持ちになるの~~
 

 

 

 
今年の夏も、沢山聴こう〜っと!
 

 

 
今この文章を書きながらこの曲が脳内再生されていて、なんだかもう夏が目の前まで来ているような気がしてわくわくしてきちゃいました
 

 

 

 

 
とは言うものの、梅雨のじめじめとした暑さには私も困っちゃいます、、早く涼しくなってほしいな( ; ; )
 

 

 
暑さを撃退するためにミステリーでも読むか!と、買ったのにまだ読んでいなかった本を最近は色々読み漁っています
 

 

 
何を読んでいるかって? それはまだ内緒だよ~~
 

 

 
とにかく色々なジャンルに挑戦してみることがこの夏の目標なので、
 

 

 
おすすめの小説があればぜひ教えてくださいっ
 

 

 
それではそろそろ、
 
本編の方へれっつごー!
 

 
________________
 

 

 

 
五期生リレーYouTube生配信
 

 

 

 
まずは、
 

 

 

 
6/12(木) 「日向坂ちゃんねる」にて行われた
 

 

 
生配信をご覧くださった皆さん
 

 

 
本当にありがとうございました☀️
 

 

 

 
最初の15分くらいはど緊張していまして
 

 
声も震えそうだったのですが、、、
 

 

 

 
後半は緊張がほぐれ謎にスピードアップしてしまい
 

 

 

 

 
最後の数分はどうしよう!もうすぐ終わっちゃう~!
 

 

 

 
と変なテンションで喋り続けていた気がします、、、
 

 

 

 
早すぎてびっくりさせてしまっていたらごめんね( ; ; )
 

 

 
思っていた以上にあっという間の30分で、
 

 

 
終わったばかりですがもう配信がしたい!もっとお話したい!とうずうずしています…(笑)
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
配信ではポカに絆創膏貼ってあげたよ
 

 

 
どことなくポカも
 

 
嬉しそうに見えますね(˶´ᵕ`˶)
 

 

 
私も嬉しくてにこにこだーー!
 

 

 

 

 

 
10人みんなの配信が終わりましたが、それぞれ全然違った配信で、個性がすごく出ていて!!より一人一人について詳しく知れる機会になったのではないかと思います︎︎
 

 

 

 
リレー生配信が終わっちゃったの、私も悲しいな〜
 

 

 
ちょっと振り返ってみます
 

 

 
まなみんがおもてなし会のTシャツの下にさらにOTRのTシャツを着ていてまだ着てるんかい!とびっくりしたり、
 

 

 
いずきちがあのとっても綺麗な歌声でジャーマンアイリスとキュンを歌っていて嬉しかったり!
 

 

 
さくらが猫耳つけながら(←可愛い)お誕生日ケーキを食べさせてくれたり、
 

 

 
にぃたんが1人で色々な特技に挑戦しまくって奮闘している姿がとにかく可愛くてがんばれ〜って気持ちになったり、
 

 

 
ひなのんが用意してきたスケッチブックのイラストが可愛すぎた!のと仕掛けの凄さにびっくりしたり、
 

 

 
美月しゃんの知育菓子作りは終わるのか終始心配だったけど、美月らしさ全開のあまーい空間すぎたり!
 

 

 
ゆうたんの告白が可愛くて我ながら天才的な宿題出したかもとか思ったり、
 

 

 
さきてぃがうさ耳つけて(←これまた可愛い)ぴょんぴょん言ってたり、なんとポカの生写真を所持していたり!
 

 

 
りかたんがひたすらみんながほんとに私のこと大好きで〜とにこにこしながら言ってて面白かったり、、
 

 

 
まだまだ感想はありますが、とにかく盛りだくさんな10日間でしたね︎︎ ̖́-‬
 

 

 
またいつか、今度は誰かと一緒にとかでも配信とかできたら楽しそうだな〜〜
 

 

 
改めて観てくださった皆様ありがとうございました!
 

 

 
見れなかった方も、アーカイブもありますので是非ご覧くださいね( ¨̮ )
 

 

 

 

 

 
そして配信でもお話させていただいたのですが、
 

 

 

 
先日三期生の上村ひなのさんと、なんとお寿司を食べにスシローに行かせていただきました、、♡
 

 

 

 
私がかぼちゃの天ぷらにどハマり中だとの噂を耳にしたそうで、一緒にかぼちゃ食べに行きたい!と声をかけてくださったんです、、!
 

 

 
誘ってくださったことがとっても嬉しかったですし、楽しすぎる時間でした~!
 

 

 
なんでこんなにかぼちゃの天ぷらにハマっているのかと聞かれると自分でもよく分からないのですが…()
 

 

 

 

 
とにかく!!
 

 
一度でいいので食べてみて下さい(˶'ᵕ'˶ )‪︎
 

 

 
あなたもきっとこの気持ちが!
 

 

 
分かるはずです、、!!
 

 

 

 
気がついた頃にはかぼちゃで頭がいっぱいになっちゃいますよー︎︎
 

 

 

 
そして一緒にプリクラも撮らせていただいたんです、、!本当にありがとうございました!♡
 

 

 
________________ ୨୧ 
 
 
 

 

 
話は変わりますが、この前さくらとお出かけしてきたんです~!
 

 

 
何をしてきたでしょうか~!
 

 

 
正解はというと
 

 

 

 
夏といえば!
 

 
やっぱりかき氷が食べたい!!
 
ということで
 

 

 
一緒にかき氷を食べてきたの〜〜
 

 
とっても大きかったのに、美味しすぎて一瞬で無くなってました。悲しいよ ; ;
 

 

 
またすぐかき氷部しようねって約束しました。
 

 
夏はずっとかき氷部ですよ
 

 

 
美味しすぎて家でも食べたくて、今はかき氷メーカーを手に入れたいと画策中です…
 

 

 
買って作ったらまたお見せします!!
 

 

 

 

 

 

 
そのあとは私が以前から気になっていた
 

 

 
"国立西洋美術館"にも行ってきました✨
 

 

 

 
こちらはフランスの建築家ル・コルビュジエによって設計された建物の一つで
 

 

 
「ル・コルビュジエの建築作品―近代建築運動への顕著な貢献―」として世界文化遺産にも登録されています!
 

 

 
また、17の資産が世界7カ国にまたがっているため
 

 
日本初のトランスバウンダリー・サイトでもあるんです。
 

 

 

 
美術館に行くのは久々だったので
 

 

 
幅広い作品の展示をじっくりと観ることができて楽しかったですし、
 

 

 
なんと言っても細部まで工夫された設計のこの建物内を実際に歩いてまわれたことが嬉しくて、
 

 

 
とても充実した時間になりました⏳
 

 

 

 
1日ありがとうさくらぶりー♡ また行こうね
 

 

 

 

 

 
世界遺産は世界中に沢山ありますが
 

 

 
まずはやっぱり国内にある世界遺産から、
 
積極的に足を運んで実際にこの目で見てみたいなぁ
 

 

 

 
次はどこがいいかな?
 

 

 
白神山地?厳島神社?それとも富士山?
 

 

 
いつか誰かと一緒に行きたいな
 

 

 
もちろん海外の世界遺産にも、、!!
 

 

 

 
以上突然の世界遺産トークでした
 

 
________________
 

 

 
日向坂で会いましょう
 

 

 
前回、前々回の「日向坂で会いましょう」はご覧いただけましたか~?
 

 
前々回の放送の、
 

 
【新キャップ髙橋未来虹の魅力を語らいましょう!!】
 

 
では、なんと一位を獲得できました、、!
 

 
すごく光栄です。ありがとうございます‼︎
 

 

 
ひな誕祭のリハーサルでほとんど初めて先輩方とお話しさせていただいた際、緊張していた私に
 

 

 
同い年嬉しい!大学は大丈夫~?と
 

 

 
未来虹さんが優しく声をかけてくださったのが、すごくすごく嬉しかったことを覚えています。
 

 

 
先日は吹奏楽部のお話をできて
 

 
とっても楽しかったです( ¨̮ )♡
 

 

 
次回の「日向坂で会いましょう」は
 

 
【世界一やりたい授業特別編!!五期生ちゃんに今伝えておきたい事!後半戦】 です!
 

 
前半戦に引き続き沢山メモを取りながら勉強させていただきました✍
 

 

 
お見逃しなく〜!!
 

 
________________
 

 

 
舞台『サザエさん』
 

 

 
先日四期生の平尾帆夏さんが出演されている舞台『サザエさん』を観に行かせていただきました!
 

 
サザエさんの舞台ってどんな感じになるのだろうと始まる前からとてもわくわくしていたので、いざ始まると完全再現されている磯野家のセットの大きさや仕掛けに驚いたり、お話の展開もすごく面白くあっという間の時間でした、、!
 

 

 
なにより平尾さんのワカメちゃんが本当に素敵で、出てこられる度に終始目が離せませんでした、、♡
 

 
これから始まる大阪公演も応援しています...!!
 

 
素敵な機会をありがとうございました
 

 
________________
 

 

 
櫻坂46四期生さん
 

 
先日、櫻坂46四期生さんの「First Showcase」を観に行かせていただきました!
 

 
最初から最後まで"圧倒"され続けっぱなしの2時間で、皆さんそれぞれの魅力が沢山伝わってきて、時間が過ぎるのが本当にあっという間でした。
 

 
同じ時期に開催されたオーディションを受け、近い時期に加入したということもあり、私たちもこんなふうに観ている方の心を動かせるようなパフォーマンスをしたい、、!と強く思いましたし、すごく刺激を受けました。
 

 
歳が近い方もいらっしゃるので、いつか機会があればぜひお話ししたいですし、グループは違えど互いを高め合える存在となれたらいいなと思います!
 

 
素敵な時間をありがとうございました
 

 

 
________________
 

 

 

 
⋆告知です!
 

 

 

 
#六回目のひな誕祭
 

 

 
2025年7月23日(火) に
 

 
「6周年記念MEMORIAL LIVE ~6回目のひな誕祭~in 横浜スタジアム」のBlu-ray&DVDが発売されることとなりました!
 

 

 
私たち五期生は初日の4月5日に、
 
1人ずつ自己紹介をさせていただきました!
 

 
初めて立たせていただいた場所がなんと横浜スタジアムということで、みんなものすごく緊張していたのですが、おひさまの皆さんがとっても温かい声援をくださいながら見守ってくださり、嬉しくてその場でも涙が出そうでした。一生忘れられない経験です、!!
 

 

 
"全曲披露" の特別なひな誕祭、初めて後輩として間近で観させていただいた先輩方の姿がすごくすごく眩しくて、何度も感動で胸がいっぱいになりました。
 

 

 

 
詳しくはこちらから☁️ 
 
是非チェックしてみて下さい!!
 

 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/page/6th-anniversary_release
 

 
________________
 

 

 
#日向坂46_全国ツアー2025
 

 

 
只今FC2次先行が受付中です!
 

 
受付期間は
 
6/16 (月)12:00〜6/29(日) 23:59 まで
 

 

 
詳細はこちらから☀️
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/page/tour2025
 

 

 
初めて参加させていただく全国ツアー
 

 
全国各地のみなさんにお会いできることが今からとっても楽しみです!
 

 
みなさん待っててくださいね~!!
 

 
________________
 

 

 
#日向ひ 
 

 

 
文化放送『日向坂46の「ひ」』に、五期生10名が出演させていただいています!
 

 
残るはこちらの6人だよ〜〜
 

 

 
6月22日(日) 下田 衣珠季、片山 紗希
 

 
6月29日(日) 大田 美月、高井 俐香
 

 
7月 6日(日) 松尾 桜、蔵盛 妃那乃
 

 

 
「一問一答」形式で答えられる質問はまだまだ募集中ですので、詳しくはこちらから☀️
 

 
https://www.joqr.co.jp/ic/article/153618/
 

 

 
時間は18:30~19:00 です
 

 
みんなのラジオ聴くの、私も楽しみだ〜 
 

 
是非お聴きください
 

 
________________
 

 

 
そして最後に。
 

 

 
#五期生ドキュメンタリー
 

 

 
「日向坂ちゃんねる」にて
 

 

 
「日向坂46『五期生ドキュメンタリー』〜おもてなし会への道のり〜」
 

 

 
が公開になりました…!!
 

 

 
私達のおもてなし会までの軌跡がぎゅぎゅっと詰まった35分間となっております
 

 

 
こんなにも素敵な映像を作っていただき、
 
本当に光栄です。ありがとうございます‼︎
 

 

 

 
映像を見ながら、あれから少ししか経っていないはずなのに、なんだかもう懐かしく感じてしまう自分がいました
 

 

 

 
初めてのことだらけで、目の前のことにいっぱいいっぱいになっていた毎日で
 

 

 
自分に本当にできるのだろうか、自分のレベルが追いついていないからみんなの足を引っ張っているのではないか、当日までに本当に進行をまわせるようになるのかな
 

 

 
考えれば考えるほど不安でいっぱいになって、
 

 
日に日に近づく本番が怖くて怖くて仕方なかった夜もありました
 

 

 

 
ですが今振り返ってみると、本当にあっという間に過ぎていったなと思いますし、
 

 
大変だったことも含めて
 
全部がとても良い思い出になりました!
 

 

 

 
今、あの時よりもすこしだけ、心が成長した気がしています。
 

 

 

 
これからもこのおもてなし会やOTRまでの期間に学んだこと、感じた気持ちを忘れずに、どんどん、成長していきたいです
 

 

 
今回できなかったことはできるようになりたいし、
 

 

 
少しはできたなと思ったことも改善してさらに良くしていって、
 

 

 
自分の引き出しを増やし、
 
日向坂46に色々な面から貢献できる存在になりたいです
 

 

 
日向坂46で過ごす、一度きりの、この夢のようなアイドル人生。
 

 

 
きっと楽しい気持ちだけでは難しくなる時もあるのだと思うけれど、限られた時間を大切にしながらめいっぱい楽しむ時は楽しんで。全ての物事一つ一つと真剣に向き合いながら、私は日向坂46として生きたいです。
 

 

 
後から後悔してもきっと意味がないから、
 

 
今の自分にできることを全力で探して
 

 
無我夢中に頑張ります。
 

 

 
だから、これからもずっと、
 

 
みていてください。
 

 

 

 
強くなりたいです。
 

 

 

 

 
ドキュメンタリーの映像はこちらから☁️
 
https://youtu.be/CiA5Qv2qYsA
 

 

 
________________
 

 

 

 

 
今日のブログはここまでです。
 

 
また10日後にこの場所でお会いましょう¨̮♡
 

 

 
明日は坂井新奈ちゃん
 

 

 
にぃたんは私と話すたびに、というか私が何かを発する度に?ずっとにこにこけらけら笑っているんです。
 

 
でもそれが可愛くて可愛くて。
 
私は嬉しいのよ〜〜〜
 

 
にぃたんとさくらとは帰りが一緒になることが多くて、いつも3人で謎の会話をしては笑っています。
 

 
この前は夜景を観ながらマシンガントークしちゃいました。楽しすぎたね(˶´ᵕ`˶)
 

 

 

 
以上鶴崎仁香でした。
 

 
最後まで読んでくださり
 
ありがとうございました
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
おまけっ( ¨̮ )
 

 

 

 

 

 

 

 

 
六月もあと半分。
 

 

 
毎日お仕事や学校、お疲れ様です
 

 

 
でも無理はしすぎないでくださいね。元気が1番だよ~
 

 

 
自分のペースで、毎日一緒に頑張ろうね。
 

 

 

 
それでは、またね
 

 

 

 

 

 

 

 
#8 ( ふーー長かったよね。ここまで読んできてくれてありがとう~~今日はなんだかいつもより熱く語っちゃったかも、、でもたまにはそんなときもありますよね。あ、あと10日後には何があるでしょう!! そう。初めてのオンラインミーグリがあるんです~~お洋服何着ようかなぁ、緊張するけどとっても楽しみだ~!それでは本当に、またねっ)
 

 

関連記事