パンくずリスト
  • ホーム
  • 公式ブログまとめ

カテゴリー:公式ブログまとめ

齊藤京子さんの「きょんこの女子力アップ講座🧸💄🎀」

公式ブログまとめ - 齊藤京子

2020年4月04日の齊藤京子さんのブログ
 
 

齊藤京子さんの「きょんこの女子力アップ講座🧸💄🎀」

本日次のブログは齊藤京子さんです。
 
 

 
きょんこの女子力アップ講座🧸💄🎀
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/33127?ima=0000&cd=member
 
 

ブログの概要

 



私の独自のブログ連載企画『きょんこの女子力アップ講座』の日です\( ˙ ˙ )/
 

不定期で連載している私のブログ連載企画🧸

 


 

 

今回は第4回目🥨

 

第1回目は"スキンケア法紹介"、第2回目は"ベース&ファンデーション法紹介"、第3回目は"アイメイクコスメ紹介"でした\( ¨̮ )/

 

🍓第1回目『スキンケア法紹介』ブログ↓

 

🍓第2回目『ベース&ファンデーション法紹介』ブログ↓

 

🍓第3回目『アイメイクコスメ紹介』ブログ↓

 

そんな第4回目のテーマは、『手から美人に♪保湿たっぷりハンドケア法紹介』です🤚🏻

 

今回は女性だけでなく、男性もとても必見のテーマです😉

 

この季節というのもありますが私はお湯で洗うとすぐ手がカサカサになってしまい荒れてしまいます😿

 

ハンドクリームを塗っても荒れてしまうくらい手の皮膚がとても弱かったのですが、ハンドケア法を変えたら急に潤って手が綺麗になりました!😳

 


 

 

まず私が使っているハンドケアアイテムを紹介します☆

 

・Melvita ビオオイル ローズ&アルガン タッチオイル

 

 

・Melvita フラワーブーケ フェイストナー

 

 

Melvitaというオーガニックコスメなのですがこれが本当にすごく良くて愛用しています💗

 

このMelvitaの二つのアイテムをハンドクリームを塗る前に塗るだけで変わります!👏🏻

 

お湯で手を洗った後ハンドクリームを塗っているのに乾燥してしまう方はまずオイルを塗って化粧水を1.2滴垂らして塗った後にハンドクリームを塗るとすごく保湿されて赤切れも治ります!!

 

私は手の甲のカサカサが酷すぎて真っ赤になってしまい乾燥しすぎてザラザラになっていたのですがこの、
オイル→化粧水→ハンドクリーム
のやり方で3日程で治りました\( ¨̮ )/

 

このオイルはタッチオイルなので垂れるタイプではなくのりのように塗り込んでいくタイプなので垂れてなにかを汚してしまうという心配は無用なので携帯用にも抜群です👆🏻

 

化粧水はすごく保湿タイプなので乾燥肌の方はフェイスにも使えます👶🏻

 

ちなみにこのオイルも化粧水も、フェイス、ボディどこでも対応できるのでぜひ余ったら使ってみてください♪

 

その後に塗るハンドクリームは基本的にお好みの香りのもので、あんまり刺激の強くないものを塗っています🙌🏻

 


 

 

私はローズや柑橘系が好きなのでこんな感じのものを日によって気分で使い分けています🎀

 

手は意外とかなり注目される場所なので手から綺麗にして出来る限りハンドケアは大切に☺️❣️

 

今回は老若男女誰でもできる女子力アップ講座でした😊

 

乾燥肌で手が荒れやすい方はぜひ試してみてください😉🙌🏻

 


 

 

きょんこの女子力アップ講座次回もお楽しみに🎀

 

🧸女子力きょんこ💄

富田鈴花ちゃんの「今月で、グループ写真集で沖縄に行ってから1年経つみたいですよ。」

公式ブログまとめ - 富田鈴花

2020年4月04日の富田鈴花ちゃんのブログ
 
 

富田鈴花ちゃんの「今月で、グループ写真集で沖縄に行ってから1年経つみたいですよ。」

本日次のブログは富田鈴花ちゃんです。
 
 

 
今月で、グループ写真集で沖縄に行ってから1年経つみたいですよ。
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/33125?ima=0000&cd=member
 
 

ブログの概要

 


 
 
 

こんばんは!日向坂46の富田鈴花です🐲

 
 
 
 


 
去年の写真を発掘!!

 
 
 
 
 

毎日、夜、布団に入って思うんです

 

いつ掛け布団をしまおうかなあ

 

寝返りって、摩擦とか布団の重さとかマットレスのふかふかさとか関係してるってこの間初めて知りました!

 
 
 
 
 

絶対に私、枕合ってないんだろうなーと思いつつ

 

変えたらきっと劇的に睡眠が変わった!!とかなるんだろうな〜って変えた時のこと楽しみにしながら何十年も過ごしてます。

 
 
 
 
 

番組で「すーちゃんにピッタリの枕を買いに行こう!」企画、いつかできますようにm(*__)m、笑

 
 
 
 
 
 
 
 

あと小学生の頃、獅子舞の中のひとやりたくて仕方なかったなあ。
あれどうやって中の人決めてたんだっけな?

 
 

小学生の頃ってみんな何決めるにもオーディション制度みたいなのありませんでした?

 
 
 
 
 

クラス全員の前でスピーチしてやるやつ!わかりますか?

 
 
 
 
 
 

あと席替えの時、お見合い席替えみたいなのありましたよね?女の子が外出てるその間に男の子が選んで、その逆をして

 

席替え毎週あればいいのにって思ってたなぁ〜。あのドキドキ感って計り知れないですよね。

 
 
 
 
 

どんなに勉強が苦手でも音楽の時間は好きだったなぁ〜、中休みのドッチボール、またやりたいなあ。

 
 
 

ってふと思った夜でした。

 
 
 

それじゃ!パリピース✌('ω')

 

宮田愛萌さんの「親指で咥えるハリネズミに襲う犬」

公式ブログまとめ - 宮田愛萌

2020年4月04日の宮田愛萌さんのブログ
 
 

宮田愛萌さんの「親指で咥えるハリネズミに襲う犬」

本日次のブログは宮田愛萌さんです。
 
 

 
親指で咥えるハリネズミに襲う犬
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/33124?ima=0000&cd=member
 
 

ブログの概要

 



ブログ開いていただいてありがとうございます!

 

こんにちは。宮田愛萌です。

 
 

外出自粛の期間、皆さんどうお過ごしでしょうか? もしかしたら、やることがなくて暇で暇で仕方ない方も多いのではないでしょうか?

 

そんな時こそ読書がおすすめです!!!

 

本を読んでいる間は、世界を旅することも、恋することも、戦うことも、なんでもできるのです。お家にいながらさまざまな体験できること間違い無しです。

 
 

なんて前置きは置いておいて。
そんな時間があるときにこそおすすめなのが
阿部智里さんの『発現』なんです。

 

ちょっぴりホラーなテイストの小説なのですが、私はこれはホラーではないと思っています。
まぁ、ホラーではないところがいちばん怖いような気もするのですが。

 

物語は、平成と昭和を行き来しながら描かれるのですが、その2つの時代が合わさったときに全ての謎がとけるのです。
なんていうと少しミステリーっぽいですね。

 

この本を読んで、人の心について考えました。
正しさについて考えました。
他にももっと色んなことを考えました。
このお話は完全なハッピーエンドとは言えないかもしれないけれど、そこにはリアルな人の感情があってより一層物語の深みを感じることが出来た気がします。

 

読み進めていくうちに、どんどん引き込まれていって、区切りもスピンもマイ栞もあるのに本を閉じられなくて、一気読みしてしまいました。
文章がとても読みやすいので1〜2時間くらいで読み終わったのではないかと思うのですが
内容が本当に濃くて数十時間も経ったかのような、それでいて、読み終えるまではあっという間だったような不思議な気持ちになりました。

 

私、思うんです。
多分この本を読む前と読んだ後では人生が大きく変わっちゃうんじゃないかなーって。
そう思ったら、自分の中で、
なんでもっと早く読まなかったんだろうっていう後悔と、読まなければ知らないままでいられたのにっていう後悔とがふたつ生まれてくるんですよね。

 

読み終わった後も、しばらくこの本のことしか考えられなくてボーッとしてしまうし、
しばらくぼーっと自分の中で消化したら
また読みたくなってしまうので
これは時間がある時にこそ読んでほしいお話だなぁって思いました。

 
 

あと、この本、表紙がいいんですよね。
手触りと配色とデザインと本当に完璧っておもっていて。デザインとかについて全くもって詳しくはないので、何も解説はできないんですけど
読み終わった後に表紙を眺めながらしばらくぼんやり内容を辿りつつ自分の中で考えて消化することができるなぁって思っていまして。

 

作品への愛を感じる表紙が大好きです。

 
 

**************************
 
 

先日、「CDTV ライブ!ライブ!」さんに出演させていただきました!

 

私たちはソンナコトナイヨのフルサイズを披露させていただいたのですが、
フルサイズをテレビでやる機会はほとんどないのでとっても嬉しかったです。

 

見てくださった皆さん、ありがとうございました。

 

 


 

 

またテレビや皆さんの前で披露できると良いな〜!

 
 

ソンナコトナイヨはチョキチョキダンスが可愛いので、
お家で映像を見たり、
曲を聴きながら真似してみてね!
 
 

**************************

 
 

そして、HINABINGO!2のBlu-rayも発売されております!!!
おうちでのお供がてら、もう一度Blu-rayでHINABINGO!2をチェックしてくださいね〜

 
 


 
お読みいただきありがとうございました
ばいみん♪


 

   みやた まなも#262


 

 

 
 
 

東村芽依さんの「🍓」

公式ブログまとめ - 東村芽依

2020年4月04日の東村芽依さんのブログ
 
 

東村芽依さんの「🍓」

本日次のブログは東村芽依さんです。
 
 

 
🍓
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/33123?ima=0000&cd=member
 
 

ブログの概要

 



 
 
 
 
 
こんばんは!東村芽依です🍓

今日はHINABINGO!2の
Blu-ray&DVD-BOXの発売日です✨

 

 

皆さんお家に届きましたか‪‪☺︎‬?

 

 

 
HINABINGOは
小藪さんがMCを務めてくださり
色々な企画をやらせていただいて
とても楽しくて
たくさん泣いて笑って
すごい色々な事が思い出に残っています!

 

 
Blu-ray&DVDには
テレビでは放送されてない特典映像なども
収録されているので
皆さんぜひお家でゆっくり観てください🥰

 

 
 

HINABINGOの時の載せたとこのない自撮りとか
前の携帯を遡ると結構あったので載せます!

 
HINAROOMのパジャマ🍓ほぼいちご🍓

 
そしてこの頃の私はみつあみばっかりしてました👧🏻

 
 

これはスポッチャの時だ🏐

 


 
カラオケ大会の時の👘

 

 


 
ちぇり🍒

 

 

 
懐かしいです☺️

 

 

 
限定の生写真も入ってるのでゲットしてください〜!

 

 

おやすみなさい😴

 

 

 

 

 

 

 
ひがしむら めい 596

 

 
ブログ読んで下さってありがとうございます