パンくずリスト
  • ホーム
  • 公式ブログまとめ

カテゴリー:公式ブログまとめ

高瀬愛奈さんの「リモふぃ🎧」

公式ブログまとめ - 高瀬愛奈

2020年5月20日の高瀬愛奈さんのブログ
 
 

高瀬愛奈さんの「リモふぃ🎧」

本日次のブログは高瀬愛奈さんです。
 
 

 
リモふぃ🎧
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/33908?ima=0000&cd=member
 
 

ブログの概要

 








 
 
 
 
みなさんこんにちは(。・ω・)ノ゙
 
 
 
高瀬愛奈です🐶
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
流石に長かったから前髪セルフカットしたよ〜✂💈
 
大好きなももいろクローバーZの玉井詩織さんのセルフカット動画をネットで見て自分もしたくなったんだ💛
 
 
 
 
 
 
 
こないだ2時間みっちり家で運動したら、
 
いま筋肉痛がすごいです、、
 
でも筋肉痛きてくれて嬉しい!筋肉が働いてるんだな〜って実感できるから‼️
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
「しくじり学園 お笑い研究部」の動画を今日は見てました!
 
「リモート番組で爪痕を残す」を考えるという企画ですね!
 
 
 
しくじり学園担任の若林先生の授業受けましたよ👨‍🏫
 
 
 
 
 
リモート収録も最近では当たり前になってきてますが、リモートって何が正解かなかなか分からないから勉強になりました!
 
 
 
個人的にはリモートで強くなっちゃうタイプな気がします🙄
 
言葉を発したりガヤを入れすぎると他の人の発言を止めちゃうんじゃないかとか、
 
全部音も拾われてるし常に写ってるからなかなか調整が難しいですよね〜
 
 
 
でも、リモート収録も慣れてくるととても楽しくて私は好きです!
 
 
 
まだまだ奥が深いですね、、🕳️💭

 
 

リモートではたくさんお話できるし、
みんなの姿が見れるのも楽しいけど、
次実際に会える機会が来たら…と思うとなんだか緊張しちゃうな🥺

 

前も話したことあるけど、
ちょっと間、一定期間会わないだけでもう完全に人見知りモード発動してしまうのよ…💦

 

どれだけ仲いい人でもそうで。
毎日会ってないとそうなっちゃう。

 

だけど、会いたくないかと言われれば嘘になる。

 

というジレンマ。

 
 
 


 

 
しくじり先生
いつか出演してみたい番組の1つ。
夢を口にするのは大事。
夢だから話すのくらいは許してね。

 

 

 

 

テーマにもあったように、
日向坂で、「リモートといえばアイツ!」と私も言っていただけるようにこの期間頑張ります!💪

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
最後まで読んでくださってありがとうございました💓

 

高瀬愛奈/(o・ω・o)\🐶
 

松田好花さんの「カレーうどんに納豆かけたら良かったってカレーうどんを完食してから思った」

公式ブログまとめ - 松田好花

2020年5月20日の松田好花さんのブログ
 
 

松田好花さんの「カレーうどんに納豆かけたら良かったってカレーうどんを完食してから思った」

本日次のブログは松田好花さんです。
 
 

 
カレーうどんに納豆かけたら良かったってカレーうどんを完食してから思った
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/33905?ima=0000&cd=member
 
 

ブログの概要

 

こんばんは!
 
 
 
日向坂46 松田好花です🐹
 
 
 

 
必死に目を見開いた写真
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日踊ってたら前髪が鬱陶しく感じて、おでこのかに変身しました🐣
 
本日の1人ライブは線香花火が消えるまでを踊りました🎇
 
 
 
レターでのリクエストがとても多かったので😳
 
線香花火が消えるまではダンスのリズムの取り方が結構難しくて、振り入れの時に苦戦したのを思い出します!!
 
 
 
振り入れの時の動画を見たのですが、懐かしすぎるのと、今と比べると動きがヘナヘナすぎて笑ってしまいました笑
 
あとひらがなけやきの時の緑色のゼッケンを着ていて懐かしく感じました😌
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ライブ欲が日に日に増していくよ〜〜〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
ピースの写真がカメラフォルダに多すぎる📂
 
 
 
 
 
 
 
今日でラジオ体操も20日達成しました!!!
 
3周目からブリッジを取り入れたのですが、ブリッジも上手になってきた気がしてます笑
 
だれかブリッジやってる人いるのかな笑
 
 
 
でも無理してブリッジしんといてな!
 
皆さんの腰がパラダイスされても困るので😔
富田さんの言葉をお借りしました🙃
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
手洗いうがいガラガラひーー!
 
 
 
 
 
それではこの辺で!
 
 
 
じゃあね( ᐛ )٩و
 
 

 
#434
予算書

 

 

 

ラジオ体操日記
1日目☀️
2日目☀️
3日目☀️
4日目☀️
5日目☀️
6日目☀️
7日目☀️1週間達成💮
8日目🐒
9日目🐒
10日目🐒
11日目🐒
12日目🐒
13日目🐒
14日目🐒2週間達成💮💮
15日目💪🏻
16日目💪🏻
17日目💪🏻
18日目💪🏻
19日目💪🏻
20日目💪🏻

富田鈴花ちゃんの「今日のすずを 番外編」

公式ブログまとめ - 富田鈴花

2020年5月20日の富田鈴花ちゃんのブログ
 
 

富田鈴花ちゃんの「今日のすずを 番外編」

本日次のブログは富田鈴花ちゃんです。
 
 

 
今日のすずを 番外編
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/33904?ima=0000&cd=member
 
 

ブログの概要

 


 
 
 
 
 

こんばんは!日向坂46の富田鈴花です🍅

 
 
 

今日は日刊スポーツの連載・坂道の火曜日 さんに載せていただいた「すずを」の新作を紹介します✒

 


 

 
 
 
 

🍳🍅🍚

 
 
 
 
 

 
 
 
 

👶🏻🍼💞

 
 
 
 

 

 

 
 

😁☺😆

 
 
 


 

 
 
 

🚰💧💦

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ずーっとジャルジャルさんのYouTube見てます。
ほいじゃねばいばい〜

 


 

 
 
 
 

それじゃ!パリピース✌('ω')

宮田愛萌さんの「立つ波も立たない」

公式ブログまとめ - 宮田愛萌

2020年5月20日の宮田愛萌さんのブログ
 
 

宮田愛萌さんの「立つ波も立たない」

本日次のブログは宮田愛萌さんです。
 
 

 
立つ波も立たない
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/33900?ima=0000&cd=member
 
 

ブログの概要

 




 
ブログ開いていただいてありがとうございます
 

こんにちは!宮田愛萌です。

 


 

 

2020.2.25に撮った写真。

 
 

**************************

 
 

春日さんにお子さんが生まれたそうですね!!!
おめでとうございます✨
初めて知ったときは本当にびっくりしました!

 

いつかお会いしたいです💖

 
 

**************************

 
 

先日、昨年度大変お世話になった先生から連絡をいただきまして
#7日間ブックカバーチャレンジ
というものが流行っていることを教えていただきました。

 

シンプルに「ブックカバーについて語る」という企画らしく、読書文化普及に貢献するためのものらしいですね。

 

素敵。

 

私も貢献したい気持ちでいっぱいなんです!!!本大好き〜❤︎
というわけで。
私も便乗して、
#7日間ブックカバーチャレンジ
をしようと思います!

 

もしこのブログを読んで、気になると思ってくださった方は、是非やってみてくださいね〜!

 
 
 

私がここで行うにあたって、

 

・漫画、小説(ハードカバー、ソフトカバー、文庫本)、雑誌全部OK!
・本の内容には触れない
・表紙の写真は載せない
・カバーをめくらない(本屋さんでビニールがかかっていても見える範囲内で語る)
・誰によって作られた本なのかきちんと確認し、明記する。できない場合は書かない。

 

というルールを決めました。
個人ルールですので皆さんが行うときは、自由にお願いします💖

 
 

私は結構ジャケ買いをするので
皆さんのをみるだけでも楽しいですね。

 
 

もしこのブログを読んでくださった方の本選びのきっかけになれたら嬉しいです!

 

**************************

 

day 1

 


 

 

クローゼット 千早茜さん 新潮社さん
装画:石井理恵さん
装幀:新潮社装幀室さん

 
 

青と白を使ったシンプルな色の表紙です。
このシンプルだからこその細かいレースが映えて、本当に、好きです。
あとはこの青が絶妙な色なんです!!!
何色なんでしょう…。

 

私のイラストでは全く再現のできなかったレースが本当に細かくて綺麗で、一生見ていられるなぁ…と思います。虫眼鏡でみたいです。
帯をしていると、このドレスのレースの模様の切り替わり?(っていうのかな?)が隠れちゃってもったいないんですけど、開けた瞬間の「うわぁーー!!!」っていう気持ちが倍になるのでそれもまた良きです。という気持ちになります。
あと、上の方のドレスの肩紐のところが絶妙にかすれっぽい感じになっていて、そこも好きです。

 

裏表紙にはドレスの裾の部分があるんですけど、その裾がね、またね、よいんですよね。
細かいレースから、大きなレースになって、
この服を着たらどんな感じになるんだろう……っておもわず考えてしまいますね。

 
 

それから、フォントが好きです。
上品で柔らかな感じがします
レースっぽいフォントだなぁ…と:)

 
 

手触りはつるつるではなくて、紙っぽさの残る感じです。うーん、でも、ざらざらってほどでもない気がします!
対して、帯はつるっつる。こするとツォッて音が出るくらいのつるつるさです。
結構帯も違うので、触ってみると面白いですよ〜❤︎
 


 

 

 
お読みいただきありがとうございました
ばいみん♪


 

   みやた まなも#275