パンくずリスト
  • ホーム
  • 公式ブログまとめ
  • 小坂菜緒ちゃんの「梅雨になったらしいけど、全然暑いし雨そんな振らんし、ナニゴトって思ったら、明日から降る日が増えるみたいですね。やですね。でもでも、そんな日こそお家でゆっくりするの良いのではないでしょうか。インドアさんのお祭り開催です。さてと、何をしましょうか。」

小坂菜緒ちゃんの「梅雨になったらしいけど、全然暑いし雨そんな振らんし、ナニゴトって思ったら、明日から降る日が増えるみたいですね。やですね。でもでも、そんな日こそお家でゆっくりするの良いのではないでしょうか。インドアさんのお祭り開催です。さてと、何をしましょうか。」

公式ブログまとめ - 小坂菜緒

2021年6月18日の小坂菜緒ちゃんのブログ
 
 

小坂菜緒ちゃんの「梅雨になったらしいけど、全然暑いし雨そんな振らんし、ナニゴトって思ったら、明日から降る日が増えるみたいですね。やですね。でもでも、そんな日こそお家でゆっくりするの良いのではないでしょうか。インドアさんのお祭り開催です。さてと、何をしましょうか。」

本日次のブログは小坂菜緒ちゃんです。
 
 

 
梅雨になったらしいけど、全然暑いし雨そんな振らんし、ナニゴトって思ったら、明日から降る日が増えるみたいですね。やですね。でもでも、そんな日こそお家でゆっくりするの良いのではないでしょうか。インドアさんのお祭り開催です。さてと、何をしましょうか。
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/39752?ima=0000&cd=member
 
 

ブログの概要

 

 

こんにちは

 


 

 


 

 

小坂菜緒です

 


 

 


 

 

お久しぶりになってしまいました。

 


 

 

なかなか更新できずすみません。

 


 

 

IMG_4672.jpeg

 


 

 

もう、6月も後半になりました

 


 

 

梅雨入りもしたみたいで

 

というか、まだ梅雨入りしてなかったんだって感じなんですけど

 


 

 

今月はそんな梅雨のじめっとした空気感を、晴らすことが出来るといいなって思うことがあります。

 


 

 


 

 

ついについに、やってまいりました。

 


 

 


 

 


 

 

今月、629日に、1st写真集『君は誰?』が発売となります\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/

 


 

 


 

 


 

 

やっとだー。やっとだよー。

 


 

 


 

 


 

 

2ヶ月前から、毎日カウントダウンをスタートして、どんどん発売に近づいていくのを楽しみにしていました。

 


 

 


 

 

色々なSNSの企画もやりながら、この期間楽しんでいただけてたかな?

 


 

 


 

 

まだまだ、最後までチェックしていただけたら嬉しいです。

 


 

 


 

 


 

 

こうして、一冊の本になるのは本当に嬉しいですね。

 

写真チェックだったり、色々と撮影以外でもこの写真集を一緒に作ってきましたが

 

これが、皆様の手元に届くと思うと幸せです。

 


 

 


 

 

それに、初版15万部スタートということで

 

皆様、本当にありがとうございます。

 


 

 


 

 

こんなにも嬉しいことはありません。

 

私自身も、こんな嬉しいニュースが起こるなんて想像もしてませんでした。

 

感謝の気持ちでいっぱいです。

 


 

 


 

 

是非、1st写真集『君は誰?』を、楽しみに待っててください☺️

 


 

 


 

 

------------

 


 

 


 

 

さてさて、もう気づいたら上半期も終わりに近づいていますよ。

 


 

 


 

 

この半年、まだ振り返るには早いかもしれないですけど

 

皆さんは、どんな感じでしたかね。

 


 

 


 

 

私は、いつもよりもあっという間で、気づいたら半年が過ぎようとしているみたいです。

 

なんか、不思議な感覚です。

 

記憶があるのか、記憶がないのか。笑

 


 

 


 

 

よくわからないけど、日々やってくる日常を過ごしています。

 


 

 


 

 


 

 

最近は、何か面白いことはないかな?って探しています。

 


 

 


 

 

けど、なかなか見つからないものですね​˙ )

 


 

 


 

 

本当なら、旅行に行きたいところなんですけど

 

そう簡単にはできないからね~

 

早く良くなるといいね😶

 


 

 


 

 

1日お家にいても、出来ることってそんなにないし。

 

同じことを繰り返しているだけだから、何かないかなと思いまして

 


 

 


 

 

いいのありましたら教えてください🙂

 


 

 


 

 


 

 

個人的に、ちょっとやりたいなって思ってるのは

 


 

 

パズルとピアノとフルートかな

 


 

 

フルートはね、未来虹がいいですよって言ってくれたから気になってます( ¨̮ )

 


 

 

楽器やりたいんだけどさ、できるできないは置いといてね

 

昔から憧れてたのはフルートなんですよ

 

だから、これを機にやってみようかなって思っています。

 


 

 

まだ、ちゃんとやるかは決めてないですけどね​˙ )

 


 

 


 

 

パズルは1年前にハマって、また再熱しはじめてるから

 

今度は1000ピースやってみようかなって思ってます( ¨̮ )

 


 

 

私のお家に額縁に入れられたパズルが、色々と飾られる未来が見える🙂

 


 

 


 

 

------------

 


 

 


 

 

告知でございます。

 


 

 

現在発売中の「週刊プレイボーイ No.26」さんにて、表紙・巻頭を勤めさせていただいております。

 


 

 

写真集のカットや、グラビアも撮っていただきました。

 


 

 

インタビューもたくさんお話をさせていただきましたので、是非、チェックしてくださると嬉しいです。

 


 

 


 

 


 

 

そして、もうひとつ

 


 

 

本日、映画『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』が無事に公開となりました~

 


 

 

長らくお待たせしてしまいましたね

 


 

 

2度の公開延期を乗り越えて、1年越しに、ようやく皆様にお届けする事が出来ました。

 


 

 

1998年に開催された、長野オリンピック・スキージャンプ団体の裏側で起きた、奇跡の実話をもとに、作られた作品となっております。

 


 

 

スキージャンプ競技の裏には、テストジャンパー "と呼ばれる方々がいらっしゃいました。

 

本戦が始まる前に、ジャンプ台に登り、競技に出る選手たちが滑りやすくするために、先に滑るという役割をしていらっしゃる方たちです。

 


 

 

この物語には、いろいろな葛藤と戦う選手たちが、長野オリンピック当日に、テストジャンパーとして、光り輝く姿が映されています。

 


 

 

私は今回、実在する方をモデルにした女子高校生テストジャンパーの「小林賀子」を演じています。

 

当時は、女子スキージャンプの種目はありませんでした。

 

それでも、スキージャンプが大好きで、テストジャンパーでもいいからオリンピックの舞台で飛びたいと願い飛び続ける彼女の姿に、すごく勇気をもらいました。

 


 

 


 

 

実在する人物、そして実在した物語

 


 

 

当時の事を知らない若い世代の方にも、長野オリンピックを見ていた方など

 


 

 

誰の胸にも響く、そんな作品になっていると思います。

 


 

 

この作品に携わることが出来たこと、本当に本当に良かったと心から思えます。

 


 

 

こんな素敵な作品に、出会うことができて幸せです。

 


 

 


 

 

インタビューをしてくださった媒体さんや、先に見てくださったスタッフさん方にも、すごく良かったと言っていただけて、すごく嬉しかったです。

 


 

 


 

 

皆様の声も、是非聞かせてください( ¨̮ )

 


 

 

本日、618日に公開となりました。

 

映画「ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜」

 


 

 

是非、劇場にてお待ちしております。

 


 

 

IMG_5140.jpeg

 

IMG_5141.jpeg

 


 

 


 

 


 

 


 

 

劇場にお越しになる際は、マスクや手洗いうがい、消毒など、小さな事から心がけて、足をお運びくださると嬉しいです☺️

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 

-----------

 


 

 


 

 


 

 


 

 

IMG_4715.jpeg

 


 

 


 

 

今日はサラッと終わろうかなって思います。

 


 

 

とか言って、まだ書くんじゃないの?って、いつもの流れだとそう思うかもしれませんが

 


 

 

今日は本当に終わりますよ

 


 

 


 

 


 

 

では、ここらで失礼します。

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 

読んんでいただきありがとうございました

 


 

 


 

 


 

 


 

 

小坂菜緒^._.^

 


 

 


 

 


 

 

#157

 


 

 


 

 


 

 


 

 

なにがとは、言葉にできないけど

 


 

 


 

 

もう少し、もう少し

 

自分を好きになれたらと思うことがよくあります。

 


 

 


 

 

元気になってほしい、笑顔でいてほしい

 

そんな思いを、私は皆さんに届けたいんですよね( ¨̮ )

 


 

 


 

 

この気持ちがなくなるなんてことは絶対にないし

 

いつまでもこの仕事が大好きだし、皆さんのことももちろん大好きだし

 


 

 


 

 

でも、どこかで邪魔をしてくる自分がいるんですよね

 


 

 

正直になれなくて、いいものだけを取ろうとして

 

結局答えが出せなくて、もどかしくなって

 

なんなんだろうって考えて、自分を否定的に思ってしまって

 


 

 

だから、自分がもう少し、もう少し

 

正面を向けたら、好きになれたらって

 


 

 


 

 

初期の頃から、この手のことは何回か言ってきたような気がしてるけどね

 

気になる方は、ブログを遡ってみてください。

 

どこにあるかは分からないけど😶

 

もしかしたら、言ってないかもだけど😶

 


 

 


 

 

ストレートに投げかけることはできないし

 

回り道をしながらでしか、できないことの方が多くて

 

うまく言えなかったりね

 


 

 


 

 

自分のことだけど

 

小坂って人は難しいな〜って毎回思います​˙ )

 


 

 


 

 

時間ができれば、よう向き合うことも増えるし

 

ゆっくりでもいいのかなって考えは

 

甘えなのか、そうでないのか

 


 

 


 

 

まぁ、そんなことはいいんですけどね( ¨̮ )

 


 

 


 

 


 

 

ここまで伸ばして伸ばして

 

なにが言いたいかっていうと

 


 

 


 

 


 

 

やっぱりいうのやめやめ​˙ )

 


 

 


 

 


 

 

いつか言いますね

 

私が言いたくなったら、伝えたくなったら

 

また教えます

 


 

 


 

 


 

 


 

 

みんな頑張っていこう、ファイトだファイトだ

 


 

 


 

 


 

 

ココの最後の部分は、捉え方は人によるけど、私が思うことを言葉にする、そんな場所だったりしますよ

 

人間味が溢れてる( ¨̮ )( ¨̮ )

 


 

 


 

 


 

 

今晩は何を食べよう👀

関連記事