パンくずリスト
  • ホーム
  • 小坂菜緒

カテゴリー:小坂菜緒

2020.6.14の「ひなたひ」はこしゃこのが出演-菜緒抹茶嫌いやねん

ひなたひ - 小坂菜緒 - 松田好花

2020年6月14日放送の文化放送『日向坂46の「ひ」』は小坂菜緒ちゃんと松田好花さんの二人が登場しました。(以降は菜緒ちゃん、好ちゃんと書きますね。)

 

満を持しての登場となった2人ですが、ひらがなけやきに加入した頃の有名なエピソードを語っていました。

 

抹茶ティラミス事件

2人は関西出身のため一緒に新幹線で上京する機会が良くあったそうです。

 

ただ、馴染めていなかった2人は2時間半、じっと黙ったままだった様です。

 

そこで、ある日好ちゃんは、京都駅で抹茶ティラミスを買います。それは、それをきっかけに仲良くなろうと思っていたからです。

 

そして、好ちゃんが「いる」と訊いた時の、菜緒ちゃんの返答が

 

菜緒、抹茶嫌いやねん

 

だったというのです。もちろん、その日の新幹線も無言のまま。今となっては、良い思い出の笑い話ですが、当時の関係性を知るうえで、面白いエピソードです。

 

しかも、このエピソードは、ファンの間では有名で、「抹茶ティラミス事件」として語り継がれていたものです。

 

それを当事者二人が、ラジオで語っているのを聴いて、管理人は感無量でした。

 

 

関西弁

大阪出身の菜緒ちゃん、京都出身の好ちゃんですが、菜緒ちゃんは少なくても冠番組などでは余り関西弁を使っていません。

 

しかし、この日の放送では、と二人で関西弁でずっと話をしていました。

 

番組の中でも、エンディングを迎えて、菜緒ちゃんが「好ちゃんが相手やったから、関西っていう安心感が」と言うと、好ちゃんは

「関西弁って出てたんかな?どうなんやろ?めっちゃ出てたか」

とコメントしていました。

 

2人の関西弁は、なんか聴いていて心地よく、本当に時間の進みが早い感じがしました。

まさに「ホントの時間」でした。

 

放送された楽曲

日向坂46の「ひ」では、日向坂46やひらがなけやきの曲が毎回2曲ずつ、流されています。

 

そして、この日は、ひらがなけやき時代の曲が流されていました。

 

一曲目は、ハッピーオーラ。そして、二曲目は、永遠の白線でした。

 

来週のパーソナリティ

来週のパーソナリティは、好ちゃんと、濱岸ひよりちゃんです。

 

 

 

小坂菜緒ちゃんの「夢を見てて、起きた時、現実か夢か分からなくなる時ってありませんか。昨日それが起こって、朝からプチパニック。。。」

公式ブログまとめ - 小坂菜緒

2020年6月15日の小坂菜緒ちゃんのブログ
 
 

小坂菜緒ちゃんの「夢を見てて、起きた時、現実か夢か分からなくなる時ってありませんか。昨日それが起こって、朝からプチパニック。。。」

本日次のブログは小坂菜緒ちゃんです。
 
 

 
夢を見てて、起きた時、現実か夢か分からなくなる時ってありませんか。昨日それが起こって、朝からプチパニック。。。
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/34339?ima=0000&cd=member
 
 

ブログの概要

 

 

 

 


 

 

こんにちは

 


 

 


 

 

小坂菜緒です

 


 

 

IMG_1036.jpeg

 

髪が張り付いてますが、お気になさらず

 


 

 


 

 

さぁ、今年もこの季節がやって参りましたね。

 


 

 


 

 

はい、梅雨です( .. )( .. )

 


 

 


 

 

私の天敵ですよ~、梅雨は。

 

ちょっとムシムシするし、髪が広がっちゃうし、湿気に弱いから前髪の巻きがとれちゃうし

 

毎年毎年、「梅雨よ、来ないでくれ~」って願いますが、残念ながら、天気も気まぐれではありません。

 


 

 

毎年の恒例の期間限定イベントとなっております(--;)

 


 

 

蛙吹梅雨ちゃんなら、大歓迎ですけど😶😶

 

(またもや、アニメかよって感じですよね、すみません😑)

 


 

 


 

 

今日は、お知らせ事を書きましょうかなっ!!

 


 

 


 

 

まず、私が小学生の頃から愛してやまない「りぼん」さんに掲載して頂きました~!!!

 


 

 

映画のお話もさせて頂きましたし、大好きな漫画についてもお話させて頂きました!!

 


 

 

もう、このお話を聞いた時はものすごく嬉しかったです!事務所でも、よく「りぼん」が置いてあったので、空き時間に読んだりとか、、、

 

マネージャーさんに「え!ほんとですか!」って、ちょっと大きな声で言ってしまったくらい笑笑

 


 

 


 

 

今回、本誌の中では、村田真優先生の「ハニーレモンソーダ」について、お話させて頂きました☺️

 


 

 

「ハニーレモンソーダ」は、タイトルの通り、ソーダのシュワシュワっと弾けるような青春感と、ハニーレモンのような甘い恋心を感じられる最高の漫画なんです( ¨̮ )

 


 

 

そんな「ハニーレモンソーダ」の登場人物、三浦界くんと石森羽花ちゃんの、絶妙なバランス。

 

何かの化学反応が起きてるみたいな、関係性がたまりません​˙ )(˙​˙ )

 


 

 

あと、春田なな先生の「つばさとホタル」

 

中学生の時に友達に貸してもらってから、私の中で永遠に流行しています( ¨̮ )

 


 

 

これ読むとバスケやりたくなる!というか

 

つばさちゃんみたいにマネージャーがやりたくなりますね☺️☺️

 

アッキーの冷静沈着なところ、でもつばさちゃんに対しては、ちょっと冷静さを失うところも

 

The青春です!

 


 

 

その他にも、酒井まゆ先生の「群青リフレクション」、「シュガーソルジャー」、「キミとだけは恋に落ちない」

 

槙ようこ先生の「きらめきのライオンボーイ」

 

春田なな先生の「6月のラブレター」

 

牧野あおい先生の「サヨナラミニスカート」など持ってます!

 


 

 

「りぼん」さんには、私の少女漫画愛が沢山詰まっているんです!

 


 

 

話しすぎだよ、って感じですけれども

 


 

 

今回、こうして「りぼん」さんに出させていただけてすごく嬉しかったです!

 

是非、チェックよろしくお願いします!

 

(ちなみに、今月号から酒井まゆ先生の新連載がスタートしておりますので、そちらもチェックしてみてね😊)

 


 

 


 

 

-----------------

 


 

 

あと、もうひとつ

 

私にとっては、すごく思い入れのある事についてお話しをさせて頂きました。

 


 

 

613日の朝日新聞さんにインタビューを掲載して頂きました!!

 


 

 

このお話を頂いた時は、本当にびっくりしました。

 

私にとって、夏の醍醐味である「甲子園」についてのインタビューになります。

 

去年のブログに甲子園の事を書いていました。

 

こうして、お仕事に繋げられてすごく嬉しく思ってます。

 

真面目なお話をさせて頂いたので、内心すごく緊張しておりました…(><)(><)

 


 

 


 

 

今回のインタビューでは、こんなお話を

 


 

 


 

 

2020年の球児たちへ」

 


 

 

2020810~14日間に渡って開催される予定だった「第102回全国高等学校野球選手権大会」、通称「夏の甲子園」

 

今年は、新型コロナウイルスの影響により、開催が中止となりました。

 


 

 

このニュースを見た時、私も悔しくなりました。

 


 

 

私も高校3年生になりました。

 

今年が高校最後の夏になります。

 


 

 

実際に、目の前で、甲子園や野球で輝くために、頑張っていた同級生を何人も見ていました。

 


 

 

この年が来ることを、ずっとずっと待っていました。

 

もしかしたら、同級生がいるかもしれない。

 

そうじゃなくても、私と同じ高校3年生が頑張る姿を見れるんだ!と楽しみにしていました。

 


 

 

何か、出来ることがあればいいなぁとは思いますが

 

今年はその姿が、もしかしたら見れないかもしれない。

 


 

 


 

 

でも、私はマイナスな言葉はかけたくありません!

 


 

 

インタビューでも、お話させて頂きましたが。

 

夢は諦めないでいることが大事なんじゃないかなって思います。

 


 

 

すごく個人的な想いになってしまいますが

 

私も、やりたいライブやイベントなどが延期になっていて、思い通りに活動できない日々が続いています。

 

でも、だからって辞めちゃいけないなぁと思うんです。

 

いつその日が出来るか分からないけど、そのために続ける事は必要だと。

 


 

 

結果はどうであれ、頑張った事、努力した事は、決して無駄にはならないと思います。

 


 

 

高校野球に限らず、様々なスポーツの大会が中止になったり、様々なイベントやライブが中止や延期になったり、悔しい思い、不安な思いを抱えている人はいると思います。私もそうです。

 


 

 

特に今年の受験生は、これからの試験や将来のことなど、不安に思うこともいっぱいありますよね。

 

地元の友達と、そんな話を最近しました。

 


 

 


 

 

でも、頑張ることはやめちゃダメだー!って伝えたいです!!

 


 

 


 

 

このインタビューをさせて頂いて、改めて自分の言葉でお話した時に、すごく胸が重くなるなぁと感じました。

 


 

 

だからこそ!

 

日向坂46の「青春の馬」を聴いて欲しいです!

 

日向坂の応援ソング。

 

結構、元気出ますよ( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )

 


 

 


 

 

「君はずっと信じるんだ  いつか見たあの夢

 

目を開けても  消えない夢  現実の世界だ」

 


 

 


 

 

私も、応援していますし!

 

来年は必ず、皆さんが笑って野球が出来ると信じて!!

 


 

 

私なんかが言っていいものなのか分かりませんが。

 

全国の球児の皆さん、頑張ってください!!

 

1人の高校野球ファンとして!!

 

私はずーっと応援しています!!

 


 

 

----------------

 


 

 


 

 

長々と書いてしまい、またまた読みづらくなってますよね~。。。

 


 

 

本当にすみません(--;)

 


 

 

さぁ、皆さんも元気だしていきましょう!!!

 


 

 

IMG_1017.jpeg

 


 

 

こんな時はGReeeeNさんの曲聴きたくなるよね~♪♪♪

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 

読んでいただきありがとうございます

 


 

 


 

 


 

 

小坂菜緒^._.^

 


 

 


 

 


 

 

#144

 


 

 


 

 


 

 

結構、真面目なブログになってしまいまして

 

この空気感をどう変えようか迷っております。

 


 

 

というか、今日の私のブログ、なんか変ですよね。

 

いつもと書き方が違うというか。。。笑

 

別に何かに影響されたとかじゃないんですけどね

 


 

 

なんか、上手くまとまらなさそうなので最後に

 


 

 

稀に、「ブログっていつもどれくらいで書くんですか?」って質問される事が多いんですけど

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 

「ほぼ毎回1時間くらいです」

 


 

 

「正確に言えば、今回のこのブログは1時間07分です」

 


 

 

「って書いているうちに1時間09分になりました。更新です」

 


 

 

「ちなみに、寝る前に書いてます」

小坂菜緒ちゃんの「夢見て眠る深夜0時、1度起きてまた眠る朝5時、騒がしく起きる朝11時。年に数回起こるこの現象に名をつけたい!」

公式ブログまとめ - 小坂菜緒

2020年6月2日の小坂菜緒ちゃんのブログ

 

 

小坂菜緒ちゃんの「夢見て眠る深夜0時、1度起きてまた眠る朝5時、騒がしく起きる朝11時。年に数回起こるこの現象に名をつけたい!」

本日次のブログは小坂菜緒ちゃんです。

 

 

夢見て眠る深夜0時、1度起きてまた眠る朝5時、騒がしく起きる朝11時。年に数回起こるこの現象に名をつけたい!

https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/34109?ima=0000&cd=member

 

ブログの概要

 

 

こんにちは

 

 

 

小坂菜緒です

 

 

 

IMG_9817.jpeg

 

6月になりましたね

 

 

あっという間に6月になってしまって、小坂はちょっと焦っております

 

 

夏得意じゃないからね、心の準備が必要なんです

 

 

だから、「夏が来る。夏が来る。」って思ってないとあかんねんけど

 

今は、家にいることがほとんどだから分からないんですよ。

 

 

天気予報を見るのが好きだから、気温は何となくわかってるんですけど

 

やっぱり、自分の体感で暑さは変わるので、困るなぁ

 

 

とにかく、これからはマスクもして外出される方が多いと思うので、気づかないうちに脱水症状を起こしてしまう可能性が高くなります。

 

なので、しっかり水分補給をしてくださいね😶

 

熱中症には、お気をつけて!!!

 

 

 

---------------

 

 

今日までね、ずっとね

 

何を書こうかなぁって考えてたんですよ

 

 

アニメが好きだ!ってお話はこの間したし

 

他になにか自分自身を知っていただけるネタはあるのだろうかと、自問自答を繰り返し

 

その結果

 

 

「小坂菜緒の性格やイメージ」

 

 

について、お話してみようかなぁという答えに辿り着きました( ¨̮ )

 

 

こう、私は自分を晒し出すことがあまり得意じゃない()ところがあって、話してこなかったんですけど

 

 

このさい、小坂菜緒とは、こんな人だったのか!と知っていただけるいい機会になるのではと考えました☺️

 

 

イメージが崩れてしまったらごめんなさい。笑

 

そして、イメージ通りだったら

 

それは、すごいなと思います。笑

 

 

 

 

まぁ、まずは

 

私はよく「静かで大人しい」とファンの皆さんに言われることが多いのですが、あながち間違ってないです!

 

 

うるさいことはほとんどないかなぁ、というか、ない!笑

 

 

楽しいことは楽しいって表現するし、嬉しいことは嬉しいっては表現します

 

でも、それが自分の100%だとしても、周りから見たら40%くらいに見える。そんな感じの静かさだと思ってます😶😶😶(伝わる?笑)

 

 

だからといって、喋らないってわけではないんですよ\( ¨̮ )/

 

むしろ、お話するのは好きな方です😊

 

これまで何回も握手会をしてきましたが、初めの頃は「意外と喋るんだ!」って驚かれることもしばしば…()

 

 

普段は、人見知りという点もあり、喋り始めるには時間がかかりますが、ファンの皆さん相手だと全然喋れちゃうといった不思議な感覚🤔🤔

 

 

この謎を解き明かすのは難しいような気がするので、置いておきましょう🙂

 

 

 

 

あとね、O型だからか、ちょっと大雑把です。笑

 

細かいことは気にしないタイプかな??

 

「いーじゃん、いーじゃん」って、ポイポイって色んなことを飛ばしちゃうかんじ​˙ )

 

 

でも、カバンの中とか自分の周りのものとかは、きちっと片付いてないと嫌なんですよ。。。

 

 

カバンの中は基本、配置は決まってます()

 

そのカバンによって、ポーチとか飲み物とかを、パズルみたいに組み合わせるんですよ

 

けど、リュックに入れるのは苦手なんですよね

 

リュックに上手く詰められる方法を模索中です!!

 

 

 

あとはね~

 

1度ハマると自分の満足いくまでハマり続けること。

 

これは、自分の集中力にも影響してくるんじゃないかと思ってます( ¨̮ )

 

 

小学生の時にね、朝ごはんに「鮭ご飯」を食べたんですよ。めっちゃハマっちゃって、そこから毎日ですよ、毎日。もう大胆にいえば1ヶ月くらい。笑

 

「鮭ご飯」を食べ続けたことがあります。

 

 

だから、アニメも漫画だってそうなんですよ

 

自分が納得いくまでアニメと漫画を大好きでいたいんです!だから、グッズとかも買っちゃう🤫

 

今のところ小学生から飽きたことはないです☺️☺️

 

 

 

あと、一時期ハマったのが

 

「教室から必要な時以外出ないようにする」

 

中学生の私って不思議でしょ、何でこんなことしてんだろうって馬鹿らしく思います()

 

恐らくだけど

 

「教室から出なければ、優等生っぽく見える!?」って思ってたのかな、分からないけど…()

 

 

私って形から入りがちなんですよ

 

周りからのイメージとか、自分がこういう風になりたかったら、まずはイメージ付けからだ!って思っちゃう所とかね()

 

 

 

 

さぁ、ここまでツラツラと書いてきましたが

 

私って変わってる?のかな?笑

 

 

他にももっと、あるんですけど

 

すごく長くなってしまいそうな気がするので、ここでストップしておきます​˙ )

 

 

気になるなぁって方が、もしいらっしゃったら、メッセージアプリの方でお話するのもいいかなって思ってます( ¨̮ )( ¨̮ )

 

質問返しコーナーとかやってるんですけど、それで大体の「小坂菜緒」を知ることが出来そうな気が…()

 

 

とりあえず、、、

 

今日はこんな感じで書いてみました​˙ )

 

 

文字だけだったから見にくいかな??

 

もしも、そうだったら申し訳ないです(--;)(--;)

 

 

 

もう一度言いますが

 

6月になりました。

 

一人一人が、気をつけて生活しなければいけないのは変わりませんが、早く皆様にお会い出来る日を楽しみに過ごしたいと思います☺️

 

 

---------------

 

 

61日に発表されました

 

この度 "ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社ビジョンケア カンパニー 「アキュビュー®️スマート調光」アンバサダーに日向坂46が決定致しました!

 

 

私も普段は目が悪くて、コンタクトを使用していて、もう何年も前からアキュビューさんのコンタクトを愛用させていただいてたんです!!

 

なので、今回はこうしてお仕事させていただけて、すごく嬉しいです!!

 

 

 

CM6月中旬頃からオンエアされますので、皆さん、楽しみにしていてください☺️

 

 

--------------

 

 

 

IMG_9706.jpeg

 

 

新しく本棚を購入して、漫画がスッキリ収まってる光景を眺めるのが日課になりそう

 

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

小坂菜緒^._.^

 

 

 

 

#143

 

 

 

早く写真撮りに行きたいなぁ

 

私のカメラが笑笑

 

 

何か家でもカメラが活用できる機会が無いか考え中

 

 

小坂菜緒ちゃんの「5月の少し涼しくなった風を感じながら布団に入るのが、一番至福の時です。これは、5月にしか感じられない特別なんです。この風にプラス、太陽があれば最高の日向ぼっこになります。最高の方程式かも。5月の風+太陽=私の幸せ」

公式ブログまとめ - 小坂菜緒

2020年5月03日の小坂菜緒ちゃんのブログ
 
 

小坂菜緒ちゃんの「5月の少し涼しくなった風を感じながら布団に入るのが、一番至福の時です。これは、5月にしか感じられない特別なんです。この風にプラス、太陽があれば最高の日向ぼっこになります。最高の方程式かも。5月の風+太陽=私の幸せ」

本日次のブログは小坂菜緒ちゃんです。
 
 

 
5月の少し涼しくなった風を感じながら布団に入るのが、一番至福の時です。これは、5月にしか感じられない特別なんです。この風にプラス、太陽があれば最高の日向ぼっこになります。最高の方程式かも。5月の風+太陽=私の幸せ
 
https://www.hinatazaka46.com/s/official/diary/detail/33620?ima=0000&cd=member
 
 

ブログの概要

 


 

 

 


 

 

こんにちは

 


 

 


 

 

小坂菜緒です

 


 

 

IMG_8040.jpeg

 


 

 

お久しぶりになってしまいました(><)

 


 

 

皆さん、体調などお変わりはございませんか?

 

大変な状況が続いており、色々と不安になるところも多いですけど、みんなで力を合わせれば、必ず乗り越えられるはず!!

 

そう信じています。。。

 


 

 

もうしばらくの間、皆さんと顔を合わせる機会を待たなければいけなくなっています。

 

本当は、あれやりたい!これやりたい!ってあると思うけど。

 

待てば必ず叶う、その日はやってきます!

 


 

 

一人一人が注意して、過ごすことが、今の私たちにできること( ¨̮ )

 


 

 

頑張りましょうね\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/

 


 

 


 

 

--------------

 


 

 


 

 

さて、皆さんは、この期間は何をされていましたか??

 


 

 

私は色々と、普段やってることから、やらないようなこともしながら、過ごしていました😶

 


 

 


 

 

でも、1番はアニメと漫画かなぁ

 


 

 

メッセージアプリの方では、私のアニメや漫画の熱を思う存分に発揮している最中なのですが

 


 

 

なかなか、ブログには書いた事がなかったような気がしたので、この機会に話そうかなぁって思いました( ¨̮ )( ¨̮ )

 


 

 

本当は、中学生くらいの時からアニメは好きだったんですけど、思春期だったのかなぁ🤔

 

「アニメが好き!!」って事が、なかなか周りに言えなかったんですよ。(密かに、楽しんでるタイプ?)

 


 

 

だけど、この活動を始めて、自分自身をアピールしていくのに、「自分の好きな事を素直を言うこと」を学びました。

 


 

 

それから、メッセージアプリの方で「名探偵コナンが大好きなんです!」「ハイキュー!!最高に面白い!」って、言い始めるようになって、ファンの皆さんからも「僕も!」「私も!」「アニメ大好きです!」と共感の声を頂いて(><)(><)

 


 

 

それで、話題ができるようになって、すごく嬉しかったんです☺️

 


 

 

それから、なんだか恥ずかしくなくなったんですかね( ¨̮ )( ¨̮ )

 

どんどん夢中になっていきました!

 


 

 

今では、アニメも漫画も、声優さんも大好きになり

 

一つの作品を見るごとに、声優さんを調べては、気になる声の方の作品を調べて、その作品を視聴して見たり。

 

(そのおかげで、声優さんすごく詳しくなりました笑)

 

ずっとやってみたかった、アニメ漫画、漫画アニメをやってみたり​˙ )

 


 

 

初めて、自分のプライベート空間が作れたような気がしたんです😊

 

新たな自分を発見した?と言うんですかね。。。

 


 

 

ちなみに、今観ている観る予定のアニメは

 


 

 

「僕のヒーローアカデミア」

 

「進撃の巨人」

 

「グレイプニル」

 

「食戟のソーマ」

 

「炎炎ノ消防隊」

 

「ダイヤのA

 


 

 

ですかね!!

 


 

 

もちろん、「名探偵コナン」も「ハイキュー!!」も大好きです!!!

 


 

 

こんな感じで、毎日2時間くらいかなぁ。

 

観ております☺️

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 

あとは、ずーっと家にいるとストレスも溜まっちゃうんじゃないかなぁと思います。

 

そんな時は"ストレッチ"をすると良いみたいですよ\( ¨̮ )/

 


 

 

私は、元々そんなに身体が柔らかい方ではないので、ここ1ヶ月くらい毎日(たまにサボりました)やってたら、身体がスッキリ軽くなるし、すごく柔らかくなりました!

 


 

 

こんなに長座いったことない!って所まで、ペタッとつくようになって、自分でも驚いてます()

 


 

 

普段は、スマートフォンを触りながらや、ゲーム実況動画を観ながら、音楽を聴きながらやっています!

 

少し、身体がダル重くなってきたなって思った時に、硬くなった筋肉を伸ばしてみるとスッキリするのでやってみて下さい😊😊

 


 

 

ちなみに、私はYouTubeで調べながらやりました!!

 


 

 


 

 

それと、最近はお菓子作りをしています( ¨̮ )

 


 

 

小学生の頃から、家でお菓子を作るのが好きで、ここでまたやり始めようかなって事で色々試しています😶

 


 

 

そんなに難しいものは挑戦したことが無いんですけど、この期間に作ったのは「苺のブランマンジェ」と「わらび餅」、「豆腐ドーナツ」を作ってみました🍴

 


 

 

IMG_7950.jpeg

 

これは豆腐ドーナツです🍩

 


 

 

この間、やっとベーキングパウダーが手に入ったので次は、蒸しパンを作ろうかなぁ☺️

 

(お母さんがくれました♪)

 


 

 


 

 

皆さんも、何かおうちでできるオススメのものがありましたら、教えてください\( ¨̮ )/\( ¨̮ )/

 


 

 


 

 

---------------

 


 

 


 

 


 

 

お知らせです

 


 

 


 

 

☆seventeen6.7月合併号 発売中です!!!

 


 

 

IMG_4736.jpeg

 


 

 


 

 

家で、seventeenを読みながらゆっくりして頂けたら嬉しいです( ¨̮ )

 

ボリューム満点の合併号になってますので、是非、チェックよろしくお願いします☺️

 


 

 


 

 


 

 

映画「恐怖人形」のDVDの発売が決定致しました!

 


 

 

小坂が初出演・初主演を務めさせていただいた映画です。ホラー映画なので、この期間に家で見るのにはピッタリではないでしょうか😊

 

それに、本編にプラス、特典映像とブックレットがついております

 

特典映像には、予告編&メイキング映像が収録されており、撮影現場のオフショットが満載でございます😶

 

皆さん、是非、チェックよろしくお願いします!

 


 

 

-----------

 


 

 


 

 


 

 

読んでいただきありがとうございます

 


 

 


 

 


 

 


 

 

小坂菜緒^._.^

 


 

 


 

 


 

 

#142

 


 

 


 

 


 

 


 

 

IMG_8065.jpeg

 


 

 

昔からの私の不思議な行動を紹介します()

 


 

 

私は、バランス感覚に挑戦するのが好きで、昔からバランスの悪いものを立てるのが得意だったんです

 

例えばゴルフボール3個重ねるとか

 


 

 

だから、家にいる時に、机の上に立てられそうな物があれば、それを並べていくって行動を突然する時があります

 

この間は、たまたま自動販売機でお茶を買った時のお釣りがポケットに入ったままで、それを机にドミノみたいに並べてたり()

 


 

 

無心でやってるので、傍から見ると変な人です😶